沖縄グルメ 横浜・関内で沖縄気分!「ハイサイおきなわ」/ 物産も扱う沖縄居酒屋! 2025年10月3日 横浜・関内で沖縄物産から料理、泡盛まで味わえる店 横浜スタジアムからもすぐ近く、関内駅から歩いて約3分ほど。関内大通り公園の目の前に店舗があります。「海ぶどう」「紅芋タルト」「ちんすこう」など定番沖縄土産が買えるのと、「沖縄そば」「ゴーヤーチャンプルー」「タコライス」「泡盛」「オリオンビール」などの料理も楽しめる飲食ス...野村拓哉
沖縄グルメ 石垣島の名産「マーミヤかまぼこ」/創業80周年を迎える老舗店を紹介 2025年9月28日 沖縄のかまぼことは!? 沖縄のかまぼこは、油で揚げるのが基本です。「さつま揚げ」と言われると皆さんイメージしやすいと思いますが、沖縄では「チキアギ(チキアゲ)」と呼ばれて日常的に食卓に並んだり広く県民に愛されております。 沖縄そばのトッピングだったりお正月やお祝い事の時のにも愛されております。沖縄県内数あるかまぼこ店の...野村拓哉
沖縄タウン横浜市鶴見区情報 沖縄料理屋必見!沖縄食材仕入れは 琉球エージェント(ぷからす家)へ 2025年9月19日 沖縄食材の配送卸は「琉球エージェント」へご相談ください 「沖縄そば」「ゴーヤーチャンプルー」「タコライス」「ゆし豆腐」、、など沖縄料理が今や沖縄県外でも気軽に楽しめるようになりましたね。沖縄観光客の増加と共に沖縄料理、泡盛などが認知されたというのもあると思いますが、もう一つは、食材の流通が整ってきた。というのも大きな要...野村拓哉
沖縄文化芸術 宮沢和史 著書『沖縄のことを聞かせてください』を読んでみた 2025年9月11日 沖縄の事を深く知れる一冊です 世界的にも知られている名曲『島唄』沖縄出身ではない宮沢さんが沖縄と出会い、どのように「島唄」が出来たのか。当時の葛藤なども振り返りながら書かれております。後半は対談形式ですすめられ、語り手として登場されるのは、元ボクシング世界チャンピオン「具志堅用高」さんお笑い芸人、作家の「又吉直樹」さん...野村拓哉
沖縄タウン横浜市鶴見区情報 多文化共生のまち横浜市鶴見区におけるユンタクヤの地域活動取り組み事例 2025年9月5日 関東学院社会学部の生徒さんに向けて授業をしてきました 先日『関東学院大学』社会学部の生徒さん向けに授業をさせて頂きました。 お話を頂着た時は、「え、授業なんてできないよ!」と思ったのですが、授業と言っても私が行ってきた地域活動の話をして欲しいという内容だったので、難しい知識を話すとかはできませんが、自分が行ってきた事な...野村拓哉
ブログ 老人ホームで「沖縄フェア」を企画します/ 入居者さんが笑顔になる沖縄イベント! 2025年8月26日 沖縄フェアを各地へお届けします 沖縄企画ユンタクヤでは、各地で沖縄イベントを企画、運営、出店を行っておりますが、先日神奈川県三浦市の油壺にある介護付き有料老人ホーム「エデンの園」さんにて沖縄フェアを開催させて頂きました。その時の内容は↓↓ 沖縄物産展 シーサー色塗り体験販売 三線民謡、エイサー演舞 食堂での沖縄そばの提...野村拓哉
沖縄グルメ 嫁ニー社長が手掛ける『タイラ製麺所』国際通りの人気沖縄そば屋!製麺工場まで取材 2025年8月22日 国際通りの人気沖縄そば『タイラ製麺所』 沖縄の国際通りに面した自家製麺が売りの沖縄そば店、『タイラ製麵所』観光客でにぎわい、とても人気店です。なんと、こちらを経営しているのが、「嫁ニー」こと平良司社長なのです。テレビ番組 ”月曜から夜ふかし”からブレイクしたあの「嫁ニー」です。最近では、説明しづらくなったのか『嫁が大好...野村拓哉
ブログ 映画『風のマジム』南大東島のラム酒(コルコル)が出来るまでの実話を基に描かれた感動のストーリー 2025年8月13日 映画『風のマジム』どんな映画? 『沖縄のさとうきびからラム酒を作りたい』という想いで本当に南大東島で「ラム酒COR CORコルコル」を企画をして作り上げていった金城祐子さんの実話を基に書き上げられた小説「風のマジム」が映画化された作品です。誰でも大なり小なりの規模に関わらず、新たにプロジェクトを立ち上げようとした時に起...野村拓哉
沖縄グルメ 『ヒージャー(山羊)』沖縄のお祝い料理/汁 刺身 チーイリチャーの作り方まで解説 2025年8月8日 「ヒージャー」とは「ヤギ(山羊)」の事です ヒージャーとは、山羊(ヤギ)の事です。宮古島では「ピンザ」と呼ばれたり沖縄の地域によってさまざまな呼び名があります。カットされた肉を大鍋で煮込む「ヒージャー汁」は独特の臭いがあるので沖縄でも"好き” ”嫌い”が分かれる料理です。親類縁者の祝い事、新築祝いなどで振舞われることが...野村拓哉
沖縄文化芸術 沖縄映画おすすめ作品まとめ/実話からコメディまで心に残る8選 2025年7月30日 おすすめ沖縄映画をまとめました ユンタクヤが実際に観た沖縄関連映画をご紹介。沖縄を舞台、テーマにした映画作品には、美しい自然だけでなく、戦争の記憶や家族の絆、独特の沖縄文化を描いた作品も多数あります。作品ごとに感想や見どころを紹介していますので沖縄に関心のある方、映画好きの方も参考にして頂けると嬉しいです。 風のマジム...野村拓哉