沖縄グルメ 『W1ソース』とは?『A1ソース』に代わる沖縄の新ステーキソース 2025年5月14日 沖縄の新ステーキソース『W1ソース』とは? 商品名:HOLIDAY W1 SAUCEホリデーダブルワンステーキソース 原材料名:醸造酢(国内製造)、トマトペースト、デーツピューレ、砂糖、食塩、香辛料/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、カラメル色素 内容量:220g製造日より360日 こちらの商品は「ミッドランドポーク...野村拓哉
ブログ はいさいFESTAオリオンビールブース写真館 2025年5月8日 はいさいフェスタ2025オリオンビールオフィシャルブース写真館 ユンタクヤとしても年間で大きなイベント『はいさいFESTA』が無事に終わりました。1日2万歩!平均で歩き回っておりましたので、、(;'∀')会場内で沢山の方とお会いすることができました。2025年はいさいフェスタの思い出写真館をコチラに掲載いたします。みな...野村拓哉
ブログ リスクと戦うイベント主催者たち 2025年5月1日 イベント開催に避けて通れないリスクの話 イベントとリスクの話しを私の経験を元に考えてみたいと思います。たいした実績は無いけれども長くやっていると様々経験をします。 それこそ、雨の日も風の日も、雪の日だって乗り越えてきました。うちみたいな零細企業は特にリスクを常に警戒しないといけない。なんといっても誰も守ってくれないのだ...野村拓哉
沖縄イベント情報 『はいさいFESTA 2025』ゴールデンウィークは川崎の沖縄イベントへ! 2025年4月23日 『はいさいFESTA』関東最大級の沖縄イベント 「はいさいFESTA」は毎年5月のゴールデンウィークに神奈川県川崎市「ラ チッタデッラ」で開催される関東でも最大級の沖縄イベントです。今年で22回目を迎えます。 会場内ではオリオンビールや沖縄料理を食べながら沖縄の音楽・映像・伝統芸能を楽しめる沖縄イベントです。私もこちら...野村拓哉
沖縄グルメ 『ちょんだら食堂』インパクト絶大の沖縄メニューキッチンカー 2025年4月15日 「チョンダラー」が営業するキッチンカー!? 店舗外観 エイサーのチョンダラーの格好をして営業するインパクト絶大のキッチンカー『ちょんだら食堂』さんをご紹介します。意外になかったコンセプトキッチンカー!?味も本格沖縄料理!!皆さんチェックしてください。☆チョンダラーとは・・・エイサーの隊列を整えたり、観客を盛り上げたり、...野村拓哉
ブログ JA東京アグリパークにて沖縄フェア2025開催 2025年4月8日 JA東京アグリパークにて沖縄フェアを開催します JR新宿駅南口より徒歩4分ほどのアクセスが良いこの施設で「沖縄フェア」を開催いたします。JA東京アグリパークさんは、全国各地の農業関連団体が週替わりで地域の特色を生かしたイベントを行い販売ができる場所です。沖縄フェアも2017年から定期的に開催させて頂き、とてもお世話にな...野村拓哉
ブログ 「BEGIN」デビュー35周年!おめでとうございます 2025年4月3日 石垣島出身の3人組『BEGIN』さん。なんとデビューから35周年を迎え、3月30日に行われた記念公演「さにしゃんサンゴSHOW!!」に日本武道館まで行ってきました。14年ぶりの武道館でのライブには約1万人のファンが集結!あっという間の3時間ライブに熱狂してきました! ライブバンド「BEGIN」 「BEGIN」さんの楽曲...野村拓哉
沖縄グルメ 「沖縄黒島の塩」をご紹介!日本最南端の天然塩 /八重山離島 2025年3月26日 おすすめ!「沖縄黒島の塩」日本最南端の天然塩 「沖縄企画ユンタクヤ」では私が沖縄各地を回り実際に見て、聞いて、試して本当に良いと思った沖縄土産などを紹介しております。今回は日本最南端の天然塩『沖縄黒島の塩』をご紹介します。この塩の何がすごいかと言うと、原料となる海水が、沿岸部ではなく、島の中心部で森の中にある井戸の地下...野村拓哉
沖縄観光 【石垣島ホテル】『seven x seven石垣』でラグジュアリー体験 2025年3月17日 seven x seven(セブンバイセブン)石垣 今回は石垣島のオススメホテルのご紹介!2024年9月にオープンしたばかりのこちらのホテルに宿泊させて頂きました!石垣空港から車で約20分。セルフ・ホスピタリティをコンセプトにしたとってもラグジュアリーなホテルです。石垣島へご予定の方はぜひ参考にしてみてください。...野村拓哉
ブログ 【沖縄お住いの方必見】ランドセルリメイクは本部町の『革人』さんへ! 2025年3月12日 沖縄で小学校卒業を迎える方必見! 沖縄県北部の本部町にオリジナルの革ぞうり屋「革人」さんがあります。こちらでランドセルのリメイクも行っており、私の長女が卒業した時のランドセルもリメイクお願いして、とても良く仕上げて頂けました。おすすめですのでぜひ参考にしてみてください!もちろん商品の往復送料が実費となりますが、沖縄県外...野村拓哉