沖縄タウン横浜市鶴見区情報 鶴見区と友好交流都市【福島県西会津町】へ!沖縄との意外な繋がり!? 2023年8月14日 福島県西会津町を訪問してきました 横浜市鶴見区と友好交流都市でもあります『福島県西会津町』自然、人情味豊かな町でまさに日本の原風景が残る場所といっても過言ではありません。お米の産地としても有名な町です。鶴見から車で約6時間!約350㎞の道のりを走って行ってきました!! 西会津と沖縄の意外な繋がり 西会津町は沖縄県『宮古...野村拓哉
沖縄グルメ 鶴見の沖縄料理屋『なかゆくい』まずはフーチャンプルーを食べてみて 2023年7月21日 なかゆくい店舗情報 住所:神奈川県横浜市鶴見区平安町2-4-4京浜急行「鶴見市場駅」から徒歩10分ほど 電話番号:045-502-7208 営業時間ランチ:11:00~14:00ディナー:17:00~21:00 定休日:日曜日(不定休) 席数:26席 駐車場:なし 看板 店内の様子 メニュー(2024年9月現在) メニ...野村拓哉
沖縄イベント情報 今年で3回目!生麦安養寺de沖縄マルシェを開催します 2023年7月20日 生麦安養寺de沖縄マルシェ開催概要 日時:2023年7月23日 時間:11時~17時 場所:生麦駅西側『安養寺境内』 京浜急行『生麦駅』 入場無料 出演者 田所ヨシユキ 津波流横浜敬絃会 横浜エイサー沖鶴(エイサー) 湘琉会(エイサー) オハナフラスタジオ ステージタイムテーブル 出店者(フード&キッチンカー) さーた...野村拓哉
沖縄タウン横浜市鶴見区情報 沖縄角力ルールは?大相撲との違い/鶴見で毎年開催!おきつる角力大会 2023年7月18日 沖縄角力とは!? みなさん、沖縄角力(おきなわすもう)をご存じでしょうか?沖縄出身の方でも「知らなかった」という声が聞こえたりしますが、久米島や伊江島など限られた地域では盛んに行られている行事です。 本土の大相撲と違う点は、、、 まわしは着けず柔道着(角力着)を着てそれぞれ紅と白の太帯を巻いて行う。 土俵中央で、腰に巻...野村拓哉