
第14回いーちゃ・イチャフェスティバル
- 日時:2023年9月2日 3日
- 時間:10:00~20:00(3日は18:00まで)
- 場所:横須賀市役所前公園/リドレ横須賀前
→京急線「横須賀中央駅」より徒歩5分
・横須賀市役所前公園(横須賀市小川町9)
・リドレ横須賀前(横須賀市大滝町2-6)
※リドレ横須賀前会場は両日10:00~16:00 - オフィシャルサイト:https://ichafes.jp/index.html
出演者
9月2日
エイサー演舞
- 儀間神奈川曾(公園10:30~、20:10~/Yデッキ13:20~)
- 桜風エイサー 琉球風車(リドレ前12:20~、13:40~/郵便局前14:30~)
- 琉球エイサー上石神井(Yデッキ12:40~、14:00~)
- 横浜エイサー 沖鶴(郵便局前12:00~、13:40~/Yデッキ14:40~)
- 創作エイサー 天晴(Yデッキ12:00~/郵便局前12:40~)
- 久保田守礼会(Yデッキ11:20~/リドレ前13:40~)
メインステージ
- 花くくる
- ヒデ&父
- ハンジロウ
- Akow Crew
- 5th Elements
- 新里学
- イチャリバーズ
9月3日
エイサー演舞
- 湘琉会(郵便局前12:40~/リドレ前14:00~)
- 沖縄舞踊愛好会(Yデッキ12:40~/郵便局前14:20~)
- 鶴見エイサー潮風(リドレ前12:20~、15:40~/Yデッキ14:00~)
- 小平ゆいま〜る(Yデッキ12:00~/郵便局前13:40~)
- 儀間神奈川曾(公園10:30~/Yデッキ13:20~/公園17:00~)
メインステージ
- 島崎潔&育美
- 有希
- 第7艦隊バンド
- Hula Halau O Pua’ena
- shy
- 平安隆








2007年から開催している横須賀で最大級の沖縄イベントです!
実行委員長の神山長明さん(チョーさん)は、なんとも言えない適当な感じだけど(笑)、沖縄愛が深い、仲間想いの素敵なアニキです。チョーさんは沖縄出身で、縁があり横須賀の地に沖縄ダイニングバー「キジムナー」を開店しました。
この「キジムナー」さんを通じて私もこのイベントに出会いました。
過去の資料を見たらなんと!?第3回の2009年から出店しているようです!
当時は「かねよ食堂」という走水海岸にあるイケてるカフェの浜辺でやってましたね!
多分3回目からずっと出店しているのは私だけでしょう!(^^♪
右も左もイベントの事も横須賀に知り合いもいない中、出店していたのを思い出します。
横須賀という地は、基地がある土地柄かどこか沖縄市コザと雰囲気似ています。
今ではたくさん仲間ができたこの横須賀の地で、
一年に一度開催される「沖縄のイベント」


ひさしぶりー、とか
元気してたー、とか
そんな言葉が交わされる
どこか同窓会のような感覚のイベントです。
過去のいーちゃイチャフェスティバルの思い出写真
↓↓↓

3日出演「第7艦隊バンド」


伊志嶺さん小渡さん


この時は「三笠公園」が会場でした





沖縄企画ユンタクヤも
2日間現場出店しており、オリオンビールを販売しておりますので
ぜひともお立ち寄りください!